常に学び続ける!カンナートのディレクター勉強会をご紹介

公開日: 2022.12.07

最終更新日: 2023.08.09

常に学び続ける!カンナートのディレクター勉強会をご紹介

こんにちは!新人ディレクターのナツです!
今まで見せることがなかったカンナートの裏側を、今後たくさん発信していきますので
カンナート社員の取り組みやリアルな雰囲気を感じてもらえたらうれしいです。
第1弾は、1週間に1回開催している「ディレクター勉強会」についてご紹介したいと思います。

カンナートの「常に学び続ける」場づくり

カンナートの行動指針にもなっている「常に学び続ける」は、WEB業界に限らず、
この情報社会の中でとても重要!…と、頭では分かっていながらも、なかなか実践することの難しさを感じる人は多いのではないでしょうか。(私もそうです…!)
だからこそ、カンナートでは「常に学び続ける」を行動指針のひとつに掲げて、社員が学びやすい場づくりに
力を入れています。

ディレクター勉強会

そのひとつが「勉強会」です。
今回は、とある日のディレクター勉強会の様子をご紹介したいと思います。

勉強会の様子

カンナートの勉強会はこのコワーキングスペースとzoomから自分が集中できるスタイルで参加しています。

この日の勉強会のテーマは「要件定義の進め方」について。
サイトを制作する上で、ディレクターが意識すべき点について過去の案件を参考に学びました。
テーマは毎週変わり、内容もさまざま!

 

【過去のテーマ例】

ディレクターが知って置きたい法律関係
GA4移行ガイド
SNS広告、CVRを上げるためのバナー制作
ECサイト立ち上げで気にするポイント

 

また最近は、ディレクターが提案時に必要な知識としてIT導入補助金について専門の方を招いてお話を伺ったり、過去には、社内のデザイナーさんをお呼びして「XDの機能紹介」について学ぶ事もありました。

ディレクターとして必要な知識は多岐にわたるので、制度のことから技術的な事まで、
様々な題材で勉強会をしているのもカンナートの特徴かと思います!
また、勉強というくくり以外でも「気になること」をざっくばらんに聞くことができるのもこの会の魅力だと思います。

自分では調べものをするときに検索をすることが多かったりしますが、他のディレクターさんはTwitterなどSNSで情報収集していることも多いんだとか!ナルホド!

ちょっとした疑問や気になることでも、聞いてみると意外な答えが返ってくるかもしれませんね!

その他にも学べる場が用意されている!

学びの場として代表的なのは「勉強会」ですが、カンナートではその他にも…

 

  • 参考図書などを借りられる本棚
  • 会社が参考書や雑誌を購入してくれる制度
  • 社内グループチャットで最新情報やちょっとした豆知識などを共有できる場

このような場を多くの社員が活用しています!

まとめ

今回は「常に学び続ける」カンナートの様子として「勉強会」をご紹介しました。
新人ディレクターとして参加する勉強会は、ディレクターとして必要なスキルを学ぶことはもちろん、
自分自身のスキルを再認識するの場にもなっていると思います。

また、個人で勉強も大切ですが知見のある先輩方の話というのはこういう場でしか聞くことができないので、週1回でも貴重な場だなと感じています。
わたしも、この勉強会を通してディレクターとしてのスキルアップを目指していきたいと思います!

ホームページにも、会社の様子をご紹介しているので、
是非弊社に興味を持っていただけたら幸いです。

次回はデザイナーやコーダーの方が在籍している制作チームの勉強会に潜入していきますので乞うご期待ください♪

記事をシェアする

関連記事