実践が大きな力になる!デザイナーの社内勉強会をご紹介

公開日: 2023.08.10

最終更新日: 2023.08.17

実践が大きな力になる!デザイナーの社内勉強会をご紹介

こんにちは、ディレクターのナツです。
今回は、私がカンナートのデザイナー勉強会に潜入し、デザイナーさんが日々学んでいることや取り組みについてお伝えしていきます!

勉強会について

カンナートのデザイナー勉強会では週に1回、1時間、持ち回りで講師を担当します。
講師担当になった人は勉強会のテーマを決め、テーマに合わせた学習内容を考えて実施します。
知識のインプットだけでなく制作現場での実践に活かすことを目的としているため、座学と実践発表のように分かれて実施することもあります。


今回の勉強会のテーマは、「ロゴの黄金比について」です。
第1回は座学、第2回は実際にロゴ作成と講評回を行いましたので、その様子を紹介していきます!

勉強会の様子

<1日目>座学編 

勉強会の様子

今回は、入社2年目の若手社員の方が講師を担当しました。

1回目は黄金比の概要を学んでいきます。
黄金比とは、フィボナッチ数列に基づいて形成された1×1.618の比率のことで
人間にとってもっとも美しく安定してみえる比率」と言われています。

私たちが何気なく見ている有名企業のロゴも実は黄金比に基づいてデザインされていたりします。

ロゴをデザインする際は1×1.618を円形にして、様々な大きさの円形が折り重なるように配置しながらデザイン構成を作っていきます。

まずは、色々なロゴを見ながらどのように黄金比がどのように使われているのかを考察しつつ、意見を共有し実践に向けてイメージを膨らませていきます。
どこまで黄金比に当てはめるべきか?同じようなデザインに陥らないようにするための工夫など、様々な意見が飛び交っていました。


座学の後は実践編。課題の制作ルールは以下です。


ルール
①お名前の頭文字を使って、黄金比に基づいてデザインをしてください
②着色や、線・塗の有無、大/小文字はお任せします
③「自分らしさ」をテーマにデザインしてみてください


制作期限は1週間、1回目の勉強会で余った時間や空いた時間を利用して作業を進めました。

<2日目>実践編 / 講評会

講評回の様子

2日目は制作したロゴとラフなスケッチと完成したデザインの講評回を行いました。

黄金比をどのように取り入れたのか、デザインの構成やこだわりポイント、「自分らしさ」をどのように表現したかについて順番に説明します。

その中で疑問や気になる点が生じた際は、その都度話し合いながら解決方法を探ってきました。
全体の理解を共有するだけでなく、客観的な視点も取り入れることができます。
実践と講評の過程を通じて、自身の考え方やアプローチを知る機会となり、デザインの品質向上につながると感じました。

みなさん、自分の性格や好きなもの、干支など様々な角度から自分らしさを表現していて
それぞれ黄金比を使って制作したものですが、らしさ出ている素敵なデザインになりました。

こちらが完成したロゴです!

ロゴの写真

まとめ

今回はデザイナーの勉強会を紹介しました。WEBデザインやWEB業界に興味がある方に、是非カンナートを知って興味を持っていただけたら幸いです。

また、カンナートデザインチームが運営するInstagramでは今日から使えるデザイン情報を発信しています。毎週金曜日に投稿しているのでこちらもぜひご覧ください♪

instagramはこちら

カンナートでは一緒に働く仲間を募集しています。もし記事を読んで興味がわきましたら、ぜひ採用情報を覗いてみてください!

募集中の職種はこちら

記事をシェアする

関連記事